はいさーい! 12/10(土)・11(日)に、沖縄県多良間島、多良間小学校にてフレスコボール 体験会を実施しました。 今回の体験会は、多良間村役場 観光振興課 地域おこし協力隊の小川裕二さん主催、たらまスポレククラブさん協賛のもと開催されました。 また、講師として沖縄を拠点に活動…
| はいさいフレスコボール , イベントレポート , スポーツアイランド沖縄 , フレスコボール , 体験会 , 普及活動 , 未分類 , 沖縄 , 琉球フレスコボールクラブ(RFBC)
一般社団法人日本フレスコボール協会のオフィシャルブログです。フレスコボールは、地球の裏側ブラジルはリオデジャネイロ発祥の新感覚のビーチスポーツで日本では2013年に協会が設立されました。当ブログでは、日本のフレスコボールの情報はもちろん、世界各国のフレスコボール協会や団体、大会の情報も発信します!思いやりのスポーツ、フレスコボールにご注目ください。
| はいさいフレスコボール , イベントレポート , スポーツアイランド沖縄 , フレスコボール , 体験会 , 普及活動 , 未分類 , 沖縄 , 琉球フレスコボールクラブ(RFBC)
はいさーい! 12/10(土)・11(日)に、沖縄県多良間島、多良間小学校にてフレスコボール 体験会を実施しました。 今回の体験会は、多良間村役場 観光振興課 地域おこし協力隊の小川裕二さん主催、たらまスポレククラブさん協賛のもと開催されました。 また、講師として沖縄を拠点に活動…
| イベントレポート , 琉球フレスコボールクラブ(RFBC)
琉球フレスコボールクラブから、4月23日(土)、4月24日(日)沖縄県浦添市PARCO内「カラダスタジオmeets」でのイベントレポートです。 「カラダスタジオmeets」は、2019年度日本代表で、現・琉球フレスコボールクラブ代表の岡井花子選手がフレスコボールレッスンの講師を務…
| フレスコボール , フレスコボールの道具
Ola! 本日よりフレスコボール競技用 ベーシックラケット 2021年最新モデルの販売を、JFBA公式ラケットストアにて開始いたしました。 今までJFBAでは、フレスコボールスターターセットを普及用のラケット位置づけお手頃価格での販売を行ってまいりましたが、様々なご意見を頂いてま…
コミュニケーションデザインスポーツ ”フレスコボール” の国内の普及活動を行っている日本フレスコボール協会(以下、JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、佐賀県で初めてとなるJFBA公認地域クラブ「鳥栖フレスコボールラケット研究所」(佐賀県鳥栖市、代表 原田 光)の新設を発…
| ビオレUVアスリズム , 大会
今週末開催されますビオレUVアスリズムフレスコボールジャパンオープン2020のタイムテーブルが決定いたしましたので発表いたします。 前告知では、1日目男子・女子、2日目ミックスとお伝えしておりましたが、ミックスカテゴリで19日にしか出場することができないというペアが複数組いらっし…
今シーズンのFRESCOBALL Champion Race 2020に関する重要なお知らせです。 今シーズンは新型コロナウイルスの影響で、年初より予定している大会が開催できず、出場を期待、検討頂いていた選手、関係者の皆さまにはご迷惑をおかけいたしました。JFBAでは、参加者、関…
Ola! 先週の土曜日は、今シーズン初めてとなるフレスコボールヨコハマカップが無事に開催されました。悪天候ながら選手の皆さんの感動的なラリーを見ることが出来ました。詳しい結果はこちらを参考にして下さいね。 さて、試合の翌日朝6時半から、FMラジオのJWAVE 前田智子さんがパーソ…
早いもので1月も中旬を過ぎました。 つい先日昨年の振り返りやアワード発表を行った気がしますが、時が経つのは早いものです。 さて、2020年のフレスコボールシーズン「FRESCOBALL Champion Race 2020」がまもなく開幕となります。 ▼2020年度フレスコボール…
本記事では、大変長らくお待たせしておりました、2020年のフレスコボール大会スケジュールについて現時点で決定している情報を発表したいと思います。 オリンピックイヤーということで、各所との調整にかなり時間がかかっておりますため、皆様の望むスピード感での情報公開ができていないことをま…
日頃よりフレスコボールの普及活動については、大変多くの皆様にご協力・ご尽力いただいており心より感謝しております。中には普及活動を、自身の日常・お仕事などに結びつけて活用してくださっている事例もあります。 フレスコボール関西(GVK)代表の松井氏が自身が勤めるデイサービスリハビリテ…