日本フレスコボール協会(JFBA) オフィシャルブログ

一般社団法人日本フレスコボール協会のオフィシャルブログです。フレスコボールは、地球の裏側ブラジルはリオデジャネイロ発祥の新感覚のビーチスポーツで日本では2013年に協会が設立されました。当ブログでは、日本のフレスコボールの情報はもちろん、世界各国のフレスコボール協会や団体、大会の情報も発信します!思いやりのスポーツ、フレスコボールにご注目ください。

7月23日岡山放送でコロナ禍で注目を集めるスポーツとしてフレスコボールが紹介されました! 四国初の全国大会フレスコボールアリアケカップ2021が開催せれることによって香川県でも注目が集まっています! 長引くコロナ、閉鎖感などがある中で、フレスコボールは、7メートルとソーシャルディ…

続きを読む

コミュニケーションデザインスポーツ ”フレスコボール” の国内の普及活動を行っている一般社団法人日本フレスコボール協会(以下、JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、四国に続き国内で2拠点目となるJFBA地域組織、関西フレスコボール協会(略称:KFBA、本部:兵庫県神戸市、…

続きを読む

フレスコボールアリアケカップ2021にエントリーされている皆様へ SFBAより会場や周辺に関する情報をいただきましたのでお伝えいたします。   大会会場への導線について 今回会場まで車での移動を皆様に推奨しております。 カーナビに「世界のコイン館」を設定してください。 …

続きを読む

以前ブログにてご紹介しました、静岡県浜松市でのフレスコボール体験会実施の模様が中日新聞オンラインに掲載されました。 7/6に浜松市東区の豊西小学校で開催された体験会の様子を取り上げていただきました。 記事はコチラ   期間中計8校で体験会が開催予定です。 オリンピック・…

続きを読む

BASE FOODという、一度に1日に必要な栄養素の1/3がとれる完全栄養食の主食を使っている、種目を問わず、現在活躍中のアスリートにインタビューを行っているBASE FOOD MAGAZINEにて、7月9日にフレスコボール日本代表の宮間有紀選手、7月19日に赤塚康太選手のインタ…

続きを読む

JFBAの公式スポンサーであるビオレUVアスリズム。 過酷な環境下でも落ちにくく、皆様のお肌を守ってくれる日焼け止め商品です。 フレスコボールというスポーツとの親和性も高く、互いに向上していくことを目的に協賛いただいております。 そんなビオレUVアスリズムのテーマは 「太陽の下で…

続きを読む

6月19日(土)中日新聞にてフレスコボールの記事が掲載されました。   静岡県浜松市は、東京オリンピック・パラリンピックの選手団を受け入れるにあたって、 7/5〜7/9を「ブラジルウィーク」と位置付け、市立小中学校でブラジル食の給食を提供したり、ブラジルのスポーツとして…

続きを読む

フレスコボールアリアケカップ2021にエントリーされている皆様へ   初の四国での公式戦開催ということで、初めて訪れる方も多数いらっしゃると思います。 今回運営をご協力いただいております四国フレスコボール協会(SFBA)より大会会場へのアクセスや移動に関する案内をいただ…

続きを読む

皆様、大変お待たせいたしました。フレスコボールオオクラカップ2021の中止以降、公式戦開催に向けて模索・調整を続けておりましたが、ようやく皆様にきちんとお知らせすることができます。 公式第2戦開催の地は、先日「四国フレスコボール協会」の設立も発表された四国は香川県有明浜。 瀬戸内…

続きを読む