日本フレスコボール協会(JFBA) オフィシャルブログ

一般社団法人日本フレスコボール協会のオフィシャルブログです。フレスコボールは、地球の裏側ブラジルはリオデジャネイロ発祥の新感覚のビーチスポーツで日本では2013年に協会が設立されました。当ブログでは、日本のフレスコボールの情報はもちろん、世界各国のフレスコボール協会や団体、大会の情報も発信します!思いやりのスポーツ、フレスコボールにご注目ください。

カテゴリ: メディア掲載

NHKラジオの「ホッと!四国」(5月12日17時05分放送)に冨永裕紀選手がしまなみフレスコボールクラブ代表として、出演しました! フレスコボールはどういったスポーツなのか、道具の説明やルールや魅力、「思いやりのスポーツ」であることなどを説明してくださいました! まだ聞いていない…

続きを読む

なんと、TBSラジオの「イモトアヤコのすっぴんしゃん」にて日本代表の宮山有紀選手が出演しました! フレスコボールの魅力やブラジル選手権の感想等を宮山選手とイモトさんで楽しく話されていました! ラジオ内では、イモトさんがフレスコボールを体験!宮山選手が「思いやり!」と突っ込む場面も…

続きを読む

Leaf(リーフ)は、京都府・滋賀県を取材対象とする月刊タウン情報誌です。 毎偶月25日発売で、本社を京都市中京区に置く日本の出版社の「株式会社リーフ・パブリケーションズ」が発行しています。 column(コラム)のKBS京都アナウンサーリレーエッセイ欄にて、相埜裕樹さんがフレス…

続きを読む

リビング鳴門は、鳴門市内全戸配布の、市民参加型のフリーペーパーです! 3月28日発刊の「リビング鳴門 4月号」でフレスコボールを取り上げて頂きました! 2022年に設立された、徳島県で活動している「うずしおフレスコボールクラブ」の代表・杉村選手が フレスコボールについてのあれこれ…

続きを読む

宮古毎日新聞と宮古新報は、沖縄県宮古島市で発行され、主に宮古諸島で購読されている朝刊単独の地域新聞です! フレスコボールとはどういったスポーツなのか、や沖縄フレスコボールキャンプの大会結果や様子が書かれています。 この様に地元の新聞に取り上げていただくことは大変嬉しく、一人でも多…

続きを読む

  毎週日曜7:30~10:25日本テレビで放送中のシューイチにてフレスコボールが取り上げられました! 日本代表の「赤塚康太選手」&「山口桃子選手」が出演しました! 「強さはやさしさ」フレスコボールの魅力が多くの人に伝わった放送になり、その後の反響もすごかったです! h…

続きを読む

  11/9読売新聞 神奈川県版朝刊にてフレスコボールが取り上げられました! 初の公認学生団体、慶應義塾大学フレスコボールサークル「 FrescoballClub Oceano」が設立した事についてやフレスコボールの魅力などが記事になっています! 公認学生団体も今後広が…

続きを読む

神戸新聞は、兵庫県神戸市中央区に本社を置く神戸新聞社が発行する日本の新聞(地方紙)です! 兵庫県内においてはシェアは約20%で1位であり、多くの兵庫県民が手に取っている新聞です! そんな神戸新聞にオオクラカップ2022についての記事が掲載されました。 今大会、神戸新聞社様は後援に…

続きを読む

読売新聞は、読売新聞東京本社、読売新聞大阪本社および読売新聞西部本社が発行する新聞で、朝刊発行部数は687万部と世界2位の発行部数を誇る代表的な全国紙です! そんな読売新聞に「IBRAアテネオープン2022」に、岸田直也選手と松井芳寛選手のペアが日本代表として出場することが取り上…

続きを読む

毎日新聞は日本の新聞(全国紙)の一つで、日本国内で一番歴史のある新聞です! そんな毎日新聞内で連載中の、「勝利の方程式」にて「IBRAアテネオープン2022」に、岸田直也選手と松井芳寛選手のペアが日本代表として出場することが取り上げられています! 世界大会の意気込み思いなども記事…

続きを読む