日本フレスコボール協会(JFBA) オフィシャルブログ

一般社団法人日本フレスコボール協会のオフィシャルブログです。フレスコボールは、地球の裏側ブラジルはリオデジャネイロ発祥の新感覚のビーチスポーツで日本では2013年に協会が設立されました。当ブログでは、日本のフレスコボールの情報はもちろん、世界各国のフレスコボール協会や団体、大会の情報も発信します!思いやりのスポーツ、フレスコボールにご注目ください。

4年連続での開催となる本大会は、毎年多くの人で賑わい、昨年度は満枠開催の90組での開催となりました そんな、FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023 第6戦「フレスコボールオオクラカップ2023」のエントリーを下記日程より開始致します! ◆[CFS限定]先行エントリー…

続きを読む

来週開催される、 FRESCOBALL JAPAN  TOUR 2023 1stラウンド第5戦 「フレスコボールショウナンカップ2023」のタイムテーブルを作成しましたので、 下記リンクからご覧ください。 8/11タイムテーブルはこちら 8/12タイムテーブルはこちら ◆出場順の…

続きを読む

こんにちは!  この度、一般社団法人日本フレスコボール協会の学生広報アンバサダーに就任した「SEIJO FRESCOBOL CLUB」代表の内田陽菜です。 これからフレスコボールの魅力をたくさんお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!今回は、簡単に自己紹介をしてい…

続きを読む

コミュニケーションデザインスポーツ”フレスコボール”の国内での普及活動を行っている、一般社団法人日本フレスコボール協会(以下、JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、「フレスコボールシブカワカップ2023」公式アンバサダーの岡山県住みます芸人『ハロー植田』氏(吉…

続きを読む

移動日も含め6月23日(金)~26(月)に行われた「沖縄フレスコボールアジェンダ2023」では全国各地からフレスコボーラーが集まり、読谷村の魅力を堪能しながら、フレスコボールの合宿として練習&体験会も、周りが暗くなるまで行われていました! このレポートでは、合宿の様子や読谷村の魅…

続きを読む

コミュニケーションデザインスポーツ ”フレスコボール” の国内における普及活動を行っている日本フレスコボール協会(以下 JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、公認地域クラブ「広島フレスコボールクラブ」が7月30日(日)の『豊かな海づくり大会』にてフレスコボール体験会を実施…

続きを読む

フレスコボールの広報、PR活動を通して、思いやりのスポーツ「フレスコボール」の魅力をより多くの方に届けることを目的として、 2021年11月に設立された、「SEIJO FRESCOBALL CLUB」(代表:内田陽菜)が、学生広報アンバサダークラブに就任いたしますことを発表いたし…

続きを読む

コミュニケーションデザインスポーツ ”フレスコボール” の国内における普及活動を行っている日本フレスコボール協会(以下 JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、長野県駒ヶ根市の公認地域クラブ「FRESCOBALL ALPS」が7月29日(土)に宮田村屋内運動場で公式体験会を…

続きを読む

コミュニケーションデザインスポーツ ”フレスコボール” の国内における普及活動を行っている日本フレスコボール協会(以下 JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、公認地域クラブ「琉球フレスコボールクラブ」が7月29日(土)、30日(日)『TOGUCHI BEACH FESTI…

続きを読む

「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023」第4戦となりました、リクゼンタカタカップ2023! 前日雨の中の設営や初日は雨の中での大会実施とはなりましたが、三陸フレスコボールクラブや体験会コーナーをお手伝いしてくださった立教大学の学生の皆様、全国各地のフレスコボーラー…

続きを読む