いよいよ来週末の『フレスコボールジャパンオープン2025 in 大蔵海岸』で、2025年度の日本代表ペアが決定いたします。
JFBAでは、ブラジル現地協会「FEFERJ」との連携強化を進めており、当団体主催の2025サーキット最終戦において日本選手団を派遣できることが決定しましたので、お知らせいたします。なお早期にエントリー数を確定させる必要があることから、9月15日時点で第一次・出場意向を確認したいと考えています。以下のスケジュールをご認識ください。
《2025年度日本代表ペア派遣大会》
2025年12月5日(土) – 6日(日)@ブラジル・リオデジャネイロ・コパカバーナビーチ《代表ペア派遣決定の流れ》
2025年9月13日(土) – 14日(日)|日本代表ペア決定
2025年9月15日(月)|第一次・出場意向確認(JFBAにて集約)
2025年9月16日(火)|FEFERJへ仮エントリー
〜 |以降、ペアごとに順次エントリー確定
*「第一次・出場意向確認」は、出場枠確保のためのステップです。以降、都合により出場ができなくなる場合も問題ございません。ジャパンオープン終了後すぐの判断となるため、ぜひ現時点からペア間のコミュニケーションを取っていただけますと幸いです。
日本代表選考基準に関しては、シーズン開始前に発表している内容から変更はございません。
〈日本代表について〉(再掲)
[男子・女子・ミックス]
1)「ジャパンオープン」TOP Div.優勝ペア1組2)「ジャパンオープン」TOP Div.優勝ペアを除く、年間ランキング上位2組(ただしジャパンオープン・TOP Div.出場を条件とする。)
[マスターカテゴリ(男子・女子・ミックス)]
TOP Div.年間ランキング上位1組(ただしジャパンオープン・トップDiv.出場を条件とする)
※マスターカテゴリはペア同士が50歳の誕生日を迎えてからのエントリーになります。
例)2月の大会は49歳で、3月の大会では50歳の場合は、2月の大会はマスターカテゴリのランキングポイントには反映されません。
◇日本代表の派遣方針
・「ジャパンオープン2025」終了後〜翌年度ジャパンオープンまでに行われる国際大会の出場権を認めます。大会によって現地の受入枠数などに限りがある場合、それに応じて代表ペアを都度派遣いたします。
・マスターカテゴリの日本代表ペアについては、海外における任意の大会のマスターカテゴリ(もしくはそれに準ずるカテゴリ)への出場権を付与することとします。
皆さまのシーズン最後のベストラリーを、スタッフ一同楽しみにしております。
近日中に、大会事前ブログも掲載予定です!
■お問い合わせ
一般社団法人日本フレスコボール協会
電話番号:03-6304-3295
メール:contact@frescoball.org