日本フレスコボール協会(JFBA) オフィシャルブログ

一般社団法人日本フレスコボール協会のオフィシャルブログです。フレスコボールは、地球の裏側ブラジルはリオデジャネイロ発祥の新感覚のビーチスポーツで日本では2013年に協会が設立されました。当ブログでは、日本のフレスコボールの情報はもちろん、世界各国のフレスコボール協会や団体、大会の情報も発信します!思いやりのスポーツ、フレスコボールにご注目ください。

移動日も含め6月23日(金)~26(月)に行われた「沖縄フレスコボールアジェンダ2023」では全国各地からフレスコボーラーが集まり、読谷村の魅力を堪能しながら、フレスコボールの合宿として練習&体験会も、周りが暗くなるまで行われていました!
このレポートでは、合宿の様子や読谷村の魅力をお伝えできればと思います!

まずは今回の合宿の趣旨説明から
2024年度の読谷村での大会開催を前提に、今回のイベントが開催されることになりました。
主要クラブの代表又は、主要メンバーの皆様、日本代表の皆様に読谷村に来ていただいて、読谷村の魅力を知ってもらい、来年以降の大会に繋げ、体験会を実施し、読谷村でのフレスコボール人口を創出する、といった企画になっております。

それでは移動日の6月23日から振り返っていきます。
羽田空港から那覇空港まで一っ飛び!そこからバスで読谷村まで移動します。
最寄りのバス停からホテルまで歩いていると、東京では感じられない暗さを体験しました!
あ、沖縄来たなとここで強く感じましたね笑

初日のホテルは、「ホテル日航アリビラ」!
高級感溢れる外装と内装に、選手も私も大興奮!
どこを切り取っても絵になる空間がホテル内には広がっていました。

1日目は移動で終了。
2日目から合宿は本格的に始まります!
合宿メンバーの初顔合わせも2日目の朝一行われ、今回ホテルや移動、アクティビティ等様々な手配をして下さった、JTB沖縄の大塚さん、安和さんと挨拶を交わし、早速ニライビーチへ!

ニライビーチは「ホテル日航アリビラ」の目の前に広がるビーチで、県内でも有数の透明度を誇り、沖縄の特徴的な遠浅の海を体感することができます!
そんなニライビーチでフレスコボールの午前練習が始まりました!
合宿っぽくなってきましたね!!

JTB沖縄の大塚さん、安和さん、沖縄県スポーツ協会の金城さんにも体験して頂きました!
ニライビーチの練習の様子を、金城さんが記事にして下さっているので、そちらも是非ご覧ください。
https://www.sports-commission.okinawa/news/2023-06-24/

ニライビーチの練習を終えて次は、「ロイヤルホテル沖縄残波岬」へ移動します!
絶景の残波岬を望む自然と一体となる至福のリゾートホテルとなっていて、目の前には残波ビーチが広がっています!

着いたらホテルは早速歓迎ムードで我々を向かい入れて下さいました!
昼食は豪華な和食を頂きました、もずく天ぷらや沖縄らしい食材もあり、とても美味しかったです!
美味しい昼食を頂いて午後練習に備えます!

午後練習は残波ビーチで行いました!
残波ビーチは白い砂浜がきらりと光り、青い海が広がる沖縄でも屈指のビーチとなっています!
沖縄を全身で感じ、フレスコボーラー同士で地域を超えた交流をしながら練習に励みます!

午後練習が終わった後には読谷村の魅力を最大限感じるために、シーサー作り体験とシュノーケリング2グループに別れてのアクティビティ体験です!
沖縄と言えばシーサーという事で、ガラ青い海「陶芸工房てぃーだ」にてシーサー体験をしました。
シーサーは「魔除け」または「守護神」とされる獅子のことで、だんだんと作る人の顔に似てくるとも言われています!

シュノーケリング組は「トップマリン残波」にて、ジンベエザメシュノーケルを体験させて頂きました。
ジンベイザメが目の前に現れた時の迫力や感動は凄まじいものでした!
泳ぎがあまり得意でなくても説明も丁寧にして下さり、シュノーケル初めての方でも安心して楽しむ事ができます。

読谷村を満喫して本日の工程はホテルに戻り、夕食を残すだけかと思いきや、自然と残波ビーチの方にフレスコボーラーが集結!!
午前練、午後練、アクティビティときて予定には無かった三部目の練習が始まりました!
皆さんのフレスコボールへの愛、底知れぬ体力にJTB沖縄の大塚さんも驚愕していました笑
練習の後は皆でバイキング!種類も豊富で一品一品が丁寧に作らていました!
これにて濃密な2日目は終了しました。

3日目は今回の合宿のメインイベントである、ハーリー大会会場にて、フレスコボール無料体験会が行われました。
沖縄の伝統的なハーリーは、沖縄の方言で爬竜船(はりゅうせん)競漕のことで、昔ながらの沖縄の漁船「サバニ」に乗り、漕ぎ競うことで海の神様へ航海の安全や豊漁、地域の安泰を願う行事となっています!
そんなハーリー大会には60チーム、700人余りが参加しました!
そんなハーリー大会会場内で、フレスコボールの体験会を開催させて頂きました!

ハーリー大会の開会式が終わった後は、村長の石嶺傳實(いしみね でんじつ)様の歓迎挨拶を体験会エリアで行って頂き、読谷村の特産品贈呈や役場の皆様の前での試技披露、村長さんにもフレスコボールを体験して頂きました!
村長さんからは、イベント後にラケットを購入したいという、ありがたいお問い合わせも頂きました!
特産品は比嘉酒造さんのゆずスパークリング、御菓子御殿読谷本店さんのお菓子詰め合わせ、オキハムさんのパパギャバドリンクを頂きました!

体験会ではハーリー大会参加者を中心に、多くの方にも体験して頂く事ができました。
子供から大人まで老若男女問わず体験して頂き、やはり「いつでも、どこでも、誰とでも」楽しむことができる、素敵なスポーツだなと、再認識することが出来ました。

特別にハーリー体験もさせて頂きました!
練習も何も無しでぶっつけ本番で、エキシビションマッチに挑みました。
転覆しているチームも数ある中、チームフレスコボールは転覆せずにゴールをすることが出来ました!
流石はコミュニケーションデザインスポーツ、今回の合宿でより心を通わせられた結果ですね!

フレスコボール体験会、ハーリー体験を終えて最後は皆でBBQ!
BBQ会場はロイヤルホテル残波岬のすぐ近くにある、残波岬いこいの広場です。
調味料がとんでもない量あって、お好みの味でBBQを楽しむことができます!
たまたま同席していた地元の方々が、三線を引いて下さり会場は大盛り上がりでした!
これにて3日目も終了、基本日程は終了となりました。

4日目は読谷村のビーチ以外での、フレスコボールの活用の可能性を探るために、一部メンバーで各施設を視察してきました!練習や体験会の会場として活用できる広大な施設ばかりでした!
まず始めに訪れたのは「残波岬ボールパーク」、全面天然芝の超高品なグラウンドでラグビートップリーグの合宿で使用されることが多いグラウンドとなっています。
凄く広いのでフレスコボールだけでなく、他のスポーツとも一緒にイベントとかできたら面白そうだと感じました!

続いては、泊まらせて頂いていた「ロイヤルホテル沖縄残波岬」の施設「ZANPA SPORTS PARK 」にお邪魔しました。
こちらは屋内多目的スポーツ施設となっていて、雨が降った時の大会会場や練習場としても使えます!
ラグビーのトップリーグやプロ野球の阪神タイガース等も使う施設となっていて、中にはウエイトルームも!
きんにくんこと、赤塚康太選手も当施設に興味津々!

最後は「セーラの森公園」に訪れました!
この公園は緑の芝生がよく整備されていて、晴れた日には青い空と芝生の緑が映えて絶景になります。
公園内はとても広く遊具もたくさんありました、体験会等をする際にはピッタリの会場になります。
風が吹いたときは自然な芝の香りも広がり、爽快感溢れ最高に気持ちが良かったです!

以上が読谷村合宿の全貌になります。
読谷村の方々は、とても温かく私たちを向かい入れて下さり、会場としても最高のロケーションの中フレスコボールを行うことができます。
アクティビティも是非実際に読谷村に訪れて、ハーリーやシーサー作り体験、ジンベイザメシュノーケリングを体験して頂きたいです。ジンベイザメが目の前に来たときは、本当に感動しました!
来年の大会開催に向けて非常に有意義な合宿となりました。
読谷村役場の皆様、JTB沖縄の皆様、沖縄県スポーツ協会の皆様、この合宿に関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。
選手の皆様も、全国各地から遥々参加して下さりありがとうございました!
合宿組が中心となって来年の読谷村大会も盛大に盛り上げましょう!
このブログを読んでくださったフレスコボーラーの皆様も、来年の大会に是非参加して下さい、最高の大会になること間違いなしです!

■お知らせ
今週末7月29日(土)、30日(日)に琉球フレスコボールクラブが沖縄県読谷村のビーチフェス”TOGUCHI BEACH FESTIBAL 2023”にてフレスコボール体験会を実施します!
お近くにお住みの方、沖縄在住の方は是非お越しください。

□『TOGUCHI BEACH FESTIBAL 2023』概要

日時:2023年7月29日(土) 30日(日) 12時〜20時
フレスコボール体験は両日とも12時〜16時までとなります。
場所:沖縄県読谷村 渡具知ビーチ
駐車場:あり
対象:どなたでも
参加料:無料
公式Instagram:@toguchi_beach_festival
*体験会は当日受付。用具の貸し出しがありますので、手ぶらでお越しください。

詳細はこちら

 

■お問い合わせ
一般社団法人日本フレスコボール協会
ディレクター 有吉 徳斗(ariyoshi yasuto)
電話番号:03-6304-3295
メール:
contact@frescoball.org