日本フレスコボール協会(JFBA) オフィシャルブログ

一般社団法人日本フレスコボール協会のオフィシャルブログです。フレスコボールは、地球の裏側ブラジルはリオデジャネイロ発祥の新感覚のビーチスポーツで日本では2013年に協会が設立されました。当ブログでは、日本のフレスコボールの情報はもちろん、世界各国のフレスコボール協会や団体、大会の情報も発信します!思いやりのスポーツ、フレスコボールにご注目ください。

カテゴリ: 日本代表

2024年9月27-29日にポルトガル・カシュカイシュで開催されたフレスコボール世界大会「LUSITANA INTERNATIONAL CUP 2024」。日本代表全ペアが入賞の活躍を見せました。 主催は国際大会を統括する「International Beach Racket A…

続きを読む

主催は「International Beach Racket Association(以下、IBRA)」。1945年にブラジル・リオデジャネイロで生まれた「フレスコボール」ですが、実は国によって名前・競技性・ルーツが少しずつ異なります。日本や韓国、ドイツなどでは、ブラジル同様に「…

続きを読む

コミュニケーションデザインスポーツ”フレスコボール”の国内での普及活動を行っている、一般社団法人日本フレスコボール協会(以下、JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、湘南鵠沼フレスコボールクラブが、3月3日(日)『FUJISAWA SPORTS PARK』でフレ…

続きを読む

「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023」を経て選出された日本代表選手たちが、2023年12月9-10日にブラジル・リオデジャネイロ州コパカバーナ・ビーチで開催された「フレスコボールブラジル選手権2023(OFI Frescobol Circuit)」に出場しました…

続きを読む

コミュニケーションデザインスポーツ ”フレスコボール” の国内における普及活動を行っている日本フレスコボール協会(以下 JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、沖縄ブランチ設置中のシェアオフィス「ZORKS沖縄」入居企業が地元・琉球フレスコボールクラブから選出の日本代表・大…

続きを読む

2月の開幕戦フレスコボールオキナワカップ2023から始まった「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023」ですが、先日の JBG®F千葉フレスコボールジャパンオープン2023を持って7大会全てを完遂する事が出来ました! 7大会を全国各地で行う事が出来たのも、選手の皆様並…

続きを読む

12月9-10日にブラジル・リオデジャネイロ州コパカバーナ・ビーチで開催の「フレスコボールブラジル選手権2023(OFI Frescobol Circuit)」。JFBAでは、フレスコボール2023シーズンを勝ち抜いた日本代表選手団を派遣いたします。コロナ禍の影響で3年ぶりの派遣…

続きを読む

10月14-15日開催の『JBG®F千葉フレスコボールジャパンオープン2023』をもって、『FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023』が終了。全9組13名の日本代表選手が決定いたしました。初選出は4名で、所属も沖縄・関西・関東とさまざま。ここ数年で飛躍的に全国へフレス…

続きを読む

コミュニケーションデザインスポーツ”フレスコボール”の国内での普及活動を行っている、一般社団法人日本フレスコボール協会(以下、JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、2023年度の日本代表選手&年間賞を決定し、12月9-10日には、ブラジル・リオデジャネイロで開…

続きを読む

10月8日(日)に兵庫県芦屋市・潮芦屋ビーチで「第1回潮芦屋ビーチフェスタ&クリーン大作戦」が開催。このたび、JFBAの公認地域協会にあたる「関西フレスコボール協会(KFBA)」が、フレスコボールの無料体験会を実施いたします。 芦屋市で公式体験会を開催するのは、JFBAならびにK…

続きを読む