「密」を回避し楽しめるスポーツとして、昨今注目を集めるフレスコボール。またメディアに取り上げていただきました。 朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/articles/ASN6R645FN64PTQP00R.html なにわフレスコボール代表、横田氏が取材を…
琉球フレスコボールクラブ(沖縄県北谷町)、フレスコボール明石 Grêmio PONTE(兵庫県明石市)、なにわフレスコボールクラブ(大阪市中央区)に公認地域クラブ新設を発表。
一般社団法人日本フレスコボール協会(代表理事:窪島剣璽、以下JFBA)は、この度、沖縄本島のアラハビーチ、トロピカルビーチを拠点として活動する沖縄県初のフレスコボール地域クラブ「琉球フレスコボールクラブ」(沖縄県中頭郡北谷町、代表:宮里 弾)、兵庫県明石市の大蔵海岸公園を拠点とし…
| イベントレポート , フレスコボール関西(Grêmio VENTO KANSAI)
【イベントレポート】フレスコボール関西(GVK)主催2/23『フレスコボール明石ゲラゲラカップ2020』大盛況!
2月23日に兵庫県明石市大蔵海岸で開催されたフレスコボール関西(GVK)主催のローカル大会「フレスコボール明石ゲラゲラカップ2020」のイベントレポートが随分前にGVKより届いていたのですが、新型コロナウイルスの影響を受けての対応で、公開するタイミングを逸しておりました。すみませ…
【メディア掲載】GVK・テレビ大阪「やさしいニュース」出演 / 日本代表斉藤・新城選手「タウンニュース」掲載
2020年、フレスコボールのシーズン開幕が近づいている中、メディア掲載の嬉しいニュースを2件お知らせしたいと思います。 フレスコボール関西(GVK)がテレビ大阪「やさしいニュース」に出演 風味宮山ペア / フレスコボール@chikamiya2020 予定通り放送されました〜&#x…
【イベント告知】2月1日・2日に福岡県百道浜にて日本代表芝卓史選手主催「しばろぐ杯」を開催
昨年FRESCOBALL AWARD2019でベストラリー賞の受賞も記憶に新しい、現時点での国内フレスコボール個人技術の最高到達点、芝卓史選手が2月1日・2日に福岡県百道浜にて主催大会を開催いたします。 その名も「しばろぐ杯」国内では初となるトリンカ限定の大会となります。 ※トリ…
| イベントレポート , フレスコボール関西(Grêmio VENTO KANSAI)
【イベントレポート】11/16(土)17(日)フレスコボール関西GVK主催「西日本合同練習会」大盛況!
フレスコボール関西「Grêmio Vento」から先週末に開催された西日本合同練習会のレポートが届きましたので掲載いたします!大阪、奈良から兵庫まで普及のエリアを拡大し、まさにフレスコボール関西という規模にまで成長しているGVK。アスリズムJAPANも参加しての練習会の様子をどう…
【プレスリリース】日本フレスコボール協会(JFBA)、千葉県船橋市・静岡県浜松市に公認地域クラブ新設を発表。制度導入から7ヶ月で公認地域クラブ全国8拠点。
一般社団法人日本フレスコボール協会(代表理事:窪島剣璽、以下JFBA)では、フレスコボール通じた地域スポーツの促進や地域交流などを目的として、公認地域クラブの設立と運営をサポートしております。この度「船橋フレスコボールクラブ(千葉県船橋市、略称:FFBC、代表:秋山早紀)」と「S…
【告知】逗子フレスコボールクラブ(ZFC)が医療法人メディスタイルと「フレスコボール大会 WITH 海岸祭り」を共催
大盛況となった今年5月に逗子海岸で開催したフレスコボール体験イベントに引き続き、予防医学の実践・「未病」の解決を目指し活動する地元企業の医療法人メディスタイルと逗子フレスコボールクラブがタッグを組み大会を共催いたします。 大会では、入賞者に超豪華な賞品をご用意。くじ引きでペアを決…
【メディア掲載】NHK高知放送局に黒潮フレスコボールクラブ(KFC)が出演
四国、高知県で発足した地域クラブ、黒潮フレスコボールクラブが7月31日放送のNHK「とさライブ」に生放送出演いたしました。 クラブの紹介、練習風景、フレスコボールというスポーツの説明、代表藤田さんの想いなど含め9分もの長尺出演となりました。今確実に全国に広がりをみせているフレスコ…
【メディア掲載】新地域クラブ「黒潮フレスコボールクラブ」が高知新聞に掲載
先日、新設を発表しました四国は高知の「黒潮フレスコボールクラブ」が地元、高知新聞に掲載されました。 フレスコボールの紹介とともに、クラブの活動と意気込みが。 地域クラブの活動を、地域のメディアが取り上げてくださることでフレスコボールを知ってくださる方が各地に増え、地域クラブの皆さ…