日本フレスコボール協会(JFBA) オフィシャルブログ

一般社団法人日本フレスコボール協会のオフィシャルブログです。フレスコボールは、地球の裏側ブラジルはリオデジャネイロ発祥の新感覚のビーチスポーツで日本では2013年に協会が設立されました。当ブログでは、日本のフレスコボールの情報はもちろん、世界各国のフレスコボール協会や団体、大会の情報も発信します!思いやりのスポーツ、フレスコボールにご注目ください。

いよいよ週末に迫った『フレスコボールオオクラカップ2024』!心配された台風の影響もなく、無事に5年目の大会を迎えることができそうです。

年々パワーアップするオオクラカップについて、事前特集です!選手全員に関わるテーマも多数。ぜひご覧ください。

①前日・翌日練習/設営

本大会のホストタウンにおける地域クラブ「フレスコボール明石GPA」の協力もあり、以下の予定で申請が完了しています。

【前日練習】5月31日(金)13時〜17時
【翌日練習】6月3日(月)9時〜16時

またJFBAによるコート設営は【前日15時〜】を予定しています。ご協力可能な方は、お力を貸していただけますと幸いです。

②コート配置・整備

「2コート制」を導入します。ラインテープの色にちなんで、西側=Azul(ポルトガル語で「青」)、東側=Verde(ポルトガル語で「緑」)という名前が付けられています。自身の出場順・コートを事前によくご確認ください。

また大会時のコート整備(含;ボール拾い)は「各コート最大2名」でご協力をお願いしたく、お力を貸していただけますと幸いです。スタッフの方には、ビブスを着用いただきます。
*コート整備以外の方がスタッフ用ベンチに座ったり、本部テント内に入ることはご遠慮ください。

6月1日(土)Azulのタイムテーブル

6月1日(土)Verdeのタイムテーブル

6月2日(日)Azulのタイムテーブル

6月2日(日)Verdeのタイムテーブル

③お弁当の徴収・受け取り

朝霧エリアに店舗を構え、ランチタイムには行列必至の名店「タイのおうちごはん aroina」さんが、フレスコボーラー向けに特注弁当を届けてくださいます。

【徴収】朝のエントリー受付時に「その日」の弁当代金を徴収します。二日目の弁当代は、二日目朝に徴収いたします。

【受取】両日ともに「11時50分〜」に体験会ブーステントにお弁当が到着予定です(昼休憩=12時20分〜)。順次、受け取りにお越しください。

インスタのフォローもぜひ!⇒https://www.instagram.com/thaigohanaroina/

④特別賞・参加賞のご案内

『ファッション賞(Sponsored by マンハッタンマルガリータ)』『ベストラリー・JFBA賞』に加え、今年は協賛・後援企業より以下の賞も用意されています。

〈ベストラリー・神戸新聞社賞〉

後援「神戸新聞社」より、賞状とメダルが贈られます。

7月1日「神戸新聞NEXT」第2章 スタート!主要記事が読み放題「バリューコース」を新設 | 兵庫関連のプレスリリース | 神戸新聞NEXT

 

〈ベストラリー・サンテレビ賞〉

後援「サンテレビ」より、賞状が贈られます。

〈ベストラリー・ゲストハウスゲラゲラ賞〉

協賛「ゲストハウスゲラゲラ」より、『オリジナルキャップ』がペアに贈られます。
また初日夜の「コミュニケーションパーティー」はゲラゲラさんで開催されます。

 

〈ベストラリー・スポーツデポ明石大蔵海岸店賞〉

協賛「スポーツデポ明石大蔵海岸店」から、『グリップテープ詰め合わせ』が贈られます。また大会参加者全員にスポーツデポ・アルペン全店で使える「500円割引券(店内商品3,000[税込]以上で利用可/2024年9月30日まで)」が1人につき1枚配布されます。

スポーツ用品を買うならスポーツデポ・アルペン

⑤コミュニケーションパーティーのご案内

●日時:2024年6月1日(土)18時〜21時
●場所:ゲストハウスゲラゲラ(大蔵海岸から徒歩10分)
●会費:以下の3パターン ※現地で徴収します
①【大人/アルコール有】4,000円/人
②【大人/アルコール無】3,500円/人
③【小学生以下/飲み物有】2,000円/人
●内容:オーシャンビューBBQ+飲み物付
●主催:関西フレスコボール協会
●備考:食材は昨年より多く調整済です!

GuestHouse Geragera ⁻ゲストハウス ゲラゲラ - #geragera#BBQ#夏#海辺BBQ#明石海峡大橋#ビーチBBQ#ビーチバーベキュー#サーファーガール#海の家#サーファーズハウス | FacebookBBQ | GuestHouse Geragera

以上が特集ブログです。過去最多107組のペアが集まる国内最大のフレスコボール公式戦「オオクラカップ」まもなく開催です!

お問い合わせ
一般社団法人日本フレスコボール協会
電話番号:03-6304-3295
メール:contact@frescoball.org