一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)設立の2013年より、日本のフレスコボールを支えていただいた株式会社V-Sketch様との契約が、2025年4月末をもって終了したことをお知らせいたします。 株式会社V-Sketch様には、「MANHATTAN MARGARITA」の…
| お知らせ
一般社団法人日本フレスコボール協会のオフィシャルブログです。フレスコボールは、地球の裏側ブラジルはリオデジャネイロ発祥の新感覚のビーチスポーツで日本では2013年に協会が設立されました。当ブログでは、日本のフレスコボールの情報はもちろん、世界各国のフレスコボール協会や団体、大会の情報も発信します!思いやりのスポーツ、フレスコボールにご注目ください。
| お知らせ
一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)設立の2013年より、日本のフレスコボールを支えていただいた株式会社V-Sketch様との契約が、2025年4月末をもって終了したことをお知らせいたします。 株式会社V-Sketch様には、「MANHATTAN MARGARITA」の…
| お知らせ , イベント , イベントレポート , プレスリリース , 体験会 , 気仙沼フレスコボールクラブ(KNFC)
コミュニケーションデザインスポーツ ”フレスコボール” の国内における普及活動を行っている日本フレスコボール協会(以下 JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、国内で27拠点目の公認地域クラブ「気仙沼フレスコボールクラブ(KNFC)」(宮城県気仙沼市)の設立を発表いたします…
NPO法人幸区盛り上げ隊が主催する当イベント「塚古フェス」は、2018年に第1回を「塚銀フェス」として行い、2019年にも2年連続の開催を果たしましたが、新型コロナウイルスの影響で中止を余儀なくされていました。 遂に今年「塚古フェス」として4年振りの復活を遂げます。 そんな「塚古…
コミュニケーションデザインスポーツ”フレスコボール”の国内での普及活動を行っている、一般社団法人日本フレスコボール協会(以下、JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、「フレスコボールシブカワカップ2023」公式アンバサダーの岡山県住みます芸人『ハロー植田』氏(吉…
| お知らせ , イベント , プレスリリース , 三陸フレスコボールコミュニティ “Boa sorte” , 体験会 , 募集 , 告知 , 普及活動
2023年6月10日(土)、宮城県気仙沼市小泉海岸でフレスコボール×ビーチヨガの体験会イベントを開催! JFBAローカルコミュニケーションマネージャーの杉村が、三陸フレスコボールクラブ(SRFC)の合同イベントを宮城県気仙沼市の小泉海岸で開催いたします。 『FRESCOBALL …
| うずしおフレスコボールクラブ(UFC) , お知らせ , フレスコボールシブカワカップ2023 , プレスリリース , メディア , メディア掲載 , 募集 , 普及活動
リビング鳴門は、鳴門市内全戸配布の、市民参加型のフリーペーパーです! 3月28日発刊の「リビング鳴門 4月号」でフレスコボールを取り上げて頂きました! 2022年に設立された、徳島県で活動している「うずしおフレスコボールクラブ」の代表・杉村選手が フレスコボールについてのあれこれ…
| FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023 , お知らせ , 沖縄フレスコボールキャンプ2023
いよいよ週末に迫った「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023」開幕戦、『フレスコボールオキナワカップ2023』。 タイムテーブルに関して、大変お待たせいたしました。以下のとおり発表いたします。 2/11(土)タイムテーブルはこちら 2/12(日)タイムテーブルはこち…
ありんくりんスタンプがついに発売されました、ありんくりんのお二人の表情豊かなスタンプを使うことができます! フレスコボールコラボスタンプということでフレスコボール関連のスタンプもいくつか! 沖縄方言いっぱいの魅力的なスタンプになっていますが、方言の意味が分からないという方も多いと…
| お知らせ
本日2022年12月24日(土)に記者発表があった通り、日本フレスコボール協会ディレクターで、現日本代表選手である山下祥(フレスコボール関西GVK/関西フレスコボール協会会長)が、現・明石市長の泉房穂氏が新たに立ち上げた「明石市民の会」最年少として、市政に挑戦することが決まりまし…
| FRESCOBALL JAPAN TOUR 2022 , JAPAN BEACH GAMES® Festival CHIBA フレスコボールジャパンオープン2022 , お知らせ , フレスコボール
開催まで残り僅かとなりました「JBG®F CHIBA フレスコボールジャパンオープン2022」! 本大会で、特別協賛いただくことになったスポンサー様とその商品をご紹介していきます!! 今大会の男子カテゴリ、女子カテゴリの優勝ペア、ミックスカテゴリ優勝ペア、ベストラリー賞、ファッシ…